2005-06-11から1日間の記事一覧

4、地方公共団体が貸借対照表を作成することの意味

地方公共団体の予算・決算・財政状況などについては、地方公共団体などの法令の規定により公表が義務づけられている。それに伴い、地方公共団体は各自の財政状況の分析等に工夫を講じており、その手法のひとつとして貸借対照表の作成を試みる団体が出現して…

3、企業会計と地方自治体の会計との大きな違い

企業会計と地方自治体の会計ての大きな違いは、前者が発生主義会計であるのに対して、後者は現金主義会計であることである。現金主義会計とは、現金を支出した時点で収益を認識する会計である。地方公共団体の場合には、税金を活動資源としているため、予算…

2、財務諸表とは

財務諸表とは、一般には、損益計算書、貸借対照表を中心に作成されている。・損益計算書とは、企業の特定の営業年度に発生したすべての収益とこれに対応するすべての費用とを記載し、その年度の純利益または損失を表示して、企業の業績を明らかにする報告書…

1、企業会計における財務諸表

企業は、財務諸表を作成し、外部に対する説明責任や企業内部での経営意思決定のための基礎資料としている。

現代社会(地方自治・自治体の企業会計の導入)

[ 要 点 ] ◆企業会計に関する会計処理の方法は、国や地方公共団体の会計全般において採用されるわけではない。◆企業会計においては、一般的に行われているのは発生主義である。◆損益計算書は、企業の特定の営業年度に発生したすべての収益とこれに対応するす…